裸の王様

体外離脱で学んだ、失敗や挫折から抜け出すための異次元情報。

11.「落ち込む」に見る変化

 

「エリア」を感じるための変化

「今」この瞬間に生きるのと同じように、「過去」や「未来」に生きることもできます。ある程度のずれは生じますが、できます。

 

「今」この瞬間は「瞬間」であって、僕たちは時空を体験しながら「変化」を体験しています。そのときにそれだけでは飽き足らず、意識を「過去」や「未来」に飛ばしてもっと大きな「変化」を体験することが可能です。

 

それを、前里が「エリアを感じる」と表現しています。

 

「落ち込む」という変化を体験する

「今」この瞬間がAだとして、1分前がB、1日前がC、1年前がD。その1年前を思い出すことは「Dというエリア」を感じているということで、それは「変化」そのものなんです。

 

ただ、その行為をするときにそこに「後悔」「苦しい」というラベルを貼ることで結果、「落ち込む」ということが起こります。

 

ここでもまた、新しい定義。

 

前里が言っている意味は「落ち込む」という行為も、まさに「変化」ということです。「変化」の言葉の中にはスピード・自由自在・融通無碍…を感じますが、実は「落ち込む」行為すら、それと同じ。

 

まったく動いていないように見えるのは肉体だけで、その意識の中では激しくA、B、C…と意識がとてつもないスピードで巡っているのです。

 

落ち込む行為すら、最高のひととき

この原因について僕が思うに、「自分に対する無価値感」がそうさせるのだと思います。本当はすべてを手にしている自分が「それを感じたい」がために、あらゆる地点A、B、C…へ飛び確認することで安心しようとするのだと思います。

 

ただ、それはわざと穴をあけたバケツに水を注ぎ足すのと同じで、あけて注いで、そしてまたあけて注いで…の繰り返しになります。

 

だからこれを解決するには、こういうような「落ち込む」行為を「最高のひととき」とすることであると前里が教えてくれました。

 

前里がこの話をしたとき、学生の皆さんは笑っていました。

 

ネガティブさえ超創造的な概念となる

それはとても知的な笑いだったと思います。

 

なぜなら、そういう「落ち込み」すら「変化」という超創造的な概念から一切外れることができないことへの見事なメカニズム、それを感じたからだと思います。

 

「落ち込む」ことは「エリアを感じる」ことで、それは「最高のひととき」である。

 

さらに続けて前里はこう言っていましたよ。

 

「こういう価値観を、受け入れられますか?」

 

 

 

f:id:wadakazuma:20200212214504j:plain

 

前の記事は、こちらから。

次の記事は、こちらから。

全50話は、こちらから。