2022-09-02 「分散社会の中のユニーク戦略2」今すぐ役に立つ人生戦略メモ84 今すぐ役に立つ人生戦略メモ 興味を持たせる施策(CV1) アイコンは人を置くべき プロフィールは箇条書き プロフィールは①趣味・職業・地域など②メリット(子育て解決方法)日々発信③自分の挑戦中のこと④発見や興味タグなど フィードは日常の綺麗さ SNSでの発信は4項目のみ(CV2) Knowledge(知識)…他の人がまだ知らない内容 Common(共通)…他人が多くいいねをするトピック Yourself(自身)…自分の日常生活の感性や性格 Leading(誘導)…商品に興味を持つための不安 発信するコンテンツを「興味あり」「興味なし」「知らない」「知っている」に分ける。興味があって知らないことを発信していない。 知識やノウハウの重要なこと a.SPEED…ニュースや即時性があるもの。一番難易度が低いが、一番競合が多い。速度勝負になりがちで辛い。 b.SIMPLE…複雑な物を簡単に解説したり比喩を用いてわかりやすくする。 c.ON FIELD…レストランなどでの現場知識、旅行先での知識など。 発信内容の向上(CV3) 継続的に投稿を見てくれるため興味を持たせる。 SNSでのサイト/ブログ/イベント誘導方法 a.非常識的…「寝ない方がいい」「子どもは野菜を食べるな」 b.数字形式…「1習慣で~する」「~の3ステップ」 c.疑問形式…「~って本当?」「~の理由とは?」 d.不安形式…「2年でリストラ?」「コロナ死亡率92%!」 e.緊急形式…「先着100名のみ」「今すぐ申請!給付金」 f.体験形式…「10年前の離婚手続き」「リストラされたとき…」 拡散施策の向上(CV4) 必ず参加者で拡散してくれた方への施策を準備する セッションのまとめ 企業ではなく個人toカスタマーの時代へ コンテンツを使い別の収益に使う(コンテンツ価値なし) GoogleではなくSNSでの発見が必要(興味を持たれないので) SNSでの発信は短縮情報が基礎(KCYLの4つの内容を意識) EDEPSの通りのカスタマー動向を把握 それに対しマイクロコンバージョンを引いて問題点の明確化 各問題点に対しての施策を継続実施し目的に誘導